「ご当地餃子を食べてみたい」
「自宅で手軽においしい餃子を食べたい」
噛んだ瞬間から肉のうまみがじゅわっと溢れる絶品の餃子。全国各地のおいしい餃子を、自宅でも味わえたら嬉しいですよね。
この記事では、餃子の街としておなじみの宇都宮、浜松、宮崎の人気の餃子や、知る人ぞ知る有名店の餃子が買えるおすすめの通販サイト10選を紹介します。
おいしい餃子に出会うための、失敗しない通販サイトの選び方も解説しますので、ぜひ参考にしてください。
※この記事で紹介している送料、価格相場は、2021年3月執筆時点でのもので、全て税込表記です。
目次
失敗しない餃子通販サイトの選び方
人気テレビ番組で取り上げられたこともあり、お取り寄せ餃子の通販サイトを検索した方も多いのではないでしょうか。
餃子1つとっても、通販サイトは数多くあります。見れば見るほど、悩んでしまいますね。
そこで、お気に入りの餃子や通販サイトを見つけるための失敗しない選び方をまとめました。気になる項目を通販サイトと照らし合わせながら、ぜひチェックしてください。
餃子の街!宇都宮、浜松、宮崎の餃子を選ぶ
子どもから大人まで年代問わず人気の餃子。中でも餃子の街として知られている宇都宮、浜松、宮崎は、餃子激戦区ならではのおいしい餃子が出揃っています。
それぞれの餃子の特徴は、次のとおりです。
- 宇都宮餃子 → ネギ、ニラ、白菜など野菜多め。パリッと皮を焼くのも特徴
- 浜松餃子 → キャベツと玉ねぎであっさりしながらも豚肉のうまみが絶妙に絡む
- 宮崎餃子 → 宮崎県産の豚肉と野菜をふんだんに使ったジューシーな仕上がり
地元産の食材を使い、とことんおいしさに追求したご当地餃子はどれも絶品です。どれにしようか迷ったら、宇都宮・浜松・宮崎の餃子を選べば間違いありません。
人気店や名店のこだわり餃子を選ぶ
宇都宮、浜松、宮崎のような餃子の街以外にも、日本には地元の人に愛される人気店や名店が数多く存在します。
県内屈指のお店でも、わざわざ行くには少し遠いこともあるかもしれません。気になるお店があれば、お取り寄せできるかチェックしましょう。
餃子専門店をはじめ、ラーメン屋や中華料理店など各店によってこだわりポイントがあります。自宅で、それぞれの違いを比べてみるのもいいですね。
どんな餃子?餡や皮の特徴をチェックする
餃子といっても、肉汁あふれるジューシーなものから野菜たっぷりのさっぱり系まで、さまざまな種類があります。地域の特産品を使用したり、皮の原料となる小麦粉にこだわったりと、餃子への熱意が伝わる商品も多いです。
中には、明太子やチーズ入りなど変わりダネの餃子もあります。餡の中身や皮の特徴(厚さ、もちもち感など)をチェックして、好みにあわせて選びましょう。
人気度や口コミのよさだけでなく、自分の好みに合う餃子なのかを事前にチェックしておくと安心です。
価格で選ぶ!お取り寄せ餃子の相場とは
お取り寄せ餃子の価格も、気になるポイントではないでしょうか。のちほど紹介する通販サイトから、ランダムに選んだ人気商品の価格を表にまとめているので確認してください。
商品名(個数) | 価格(税込) | 送料(税込) | |
---|---|---|---|
宇都宮みんみん | 生餃子(30個) | 1,242円 | 990円(2~14人前) |
浜太郎 | 赤餃子(20個) | 1,060円 | 900円 |
ぎょうざの丸岡 | ぎょうざ(40個) | 1,040円 | 1,076円~ |
餃子専門店イチロー | 味噌だれ餃子(50個) | 2,080円 | 2,000円以上は無料 |
お取り寄せ餃子の料金幅は、1,000円台~5,000円台です。個数にもよりますが、価格があがるにつれ高級食材を使った商品も見受けられます。送料や梱包料金などを含めた上で、検討しましょう。
楽しめる範囲で、いろいろな餃子を食べ比べるもよし。たまの贅沢で、高級餃子を取り寄せるもよし。さまざまな楽しみ方がありそうです。
冷凍?冷蔵?保存方法を要チェック
餃子を注文する際は、保存方法をチェックしましょう。食べようと思っているタイミングに合った保存方法であれば、自宅でもお店と変わらないおいしい餃子が食べられます。
冷蔵の餃子は、生餃子ならではの野菜のシャキッとした食感を楽しめます。冷凍の餃子は長期保存できるので、食べたいときにいつでも楽しめるのが魅力です。
口コミや販売実績を参考にする
餃子に限らず、お取り寄せの弱点ともいえるのが「食べるまで本当の味がわからない」点ではないでしょうか。好みに合うのか、本当にジューシーでもちもちしているのか、食べるまでわかりません。
また、信頼できるお店なのかどうか、購入しないことにはわからない点も多々あります。
そこで活用したいのが、SNSや書き込みサイトなどにある口コミです。実際に取り寄せた人の率直な意見や感想は、とても参考になります。公式サイトに掲載されていれば、販売実績も有効でしょう。
おいしい餃子をお取り寄せ!おすすめの通販サイト10選
数多くあるお取り寄せ餃子の中から、商品情報がしっかり掲載されている人気の高い通販サイトを10選紹介します。
どの商品も、ご飯と一緒にがっつりと、ビールのお供にじっくりと味わえるおいしい餃子ばかりです。気になるお店をぜひチェックしてください。
芦屋 伊東屋
出典:芦屋 伊東屋
素材にこだわり、折り詰めに入れられた高級感漂う餃子を提供する兵庫の「芦屋 伊東屋」。食べやすい一口サイズの餃子「壱心」や、地鶏、黒豚、九条ネギなどこだわり素材を100%使用した餃子を販売しています。
国産豚肉と新鮮な野菜がぎっしり詰まった餃子は、一口サイズでも食べ応え抜群。パリッとジューシーで、お土産にも喜ばれる逸品です。
価格(税込) | 一口餃子「壱心」30個:1,296円 「地鶏餃子」18個:1,188円 「黒豚餃子」18個:1,188円 「九条葱のねぎ餃子」18個:1,188円 |
---|---|
送料(税込) | 本州:880円 北海道1,500円 沖縄・離島2,100円 ※1配送先につき計6,600円以上で無料 |
保存方法 | 冷凍 |
店舗情報 | 芦屋 伊東屋 〒659-0025 兵庫県芦屋市浜町3番8号 0797-22-7121 |
宇都宮みんみん
出典:宇都宮みんみん
昭和33年創業の老舗餃子専門店「宇都宮みんみん」。宇都宮餃子のなかでも知名度が高く、長年多くの人に愛されているお店の餃子が自宅でも味わえます。
取り扱い商品は、生餃子と特製タレのみととてもシンプル。宇都宮産の食材や厳選素材のおいしさがギュッと詰まった、イチオシの餃子です。
価格(税込) | 餃子12個:496円 餃子18個:745円 餃子30個:1,242円 |
---|---|
送料(税込) | 2~14人前:990円 15~40人前:770円 |
保存方法 | 冷凍 |
店舗情報 | 宇都宮みんみん 本店 〒320-0026 栃木県宇都宮市馬場通り4-2-3 028-622-5789 |
餃子工房 RON
出典:餃子工房 RON
群馬に店舗を構え、地元の人に愛されている「餃子工房 RON」。餃子以外にも、しゅうまい、春巻、肉まんなどを取り揃え、工場直売ならではの手作りのおいしさを提供しています。
餃子は8種類あり、化学調味料無添加。鹿児島県産黒豚やブランド豚を使用した本格肉餃子から、口臭を気にせず食べられるにんにくなし餃子までどれも魅力的です。餡に特製スープを練り込んだ、うまみたっぷりの餃子を堪能できます。
価格(税込) | 一口餃子30個:540円 上州麦豚生餃子10個:515円 にんにく不使用野菜たっぷり生餃子15個:687円 |
送料(税込) | 北海道、中国、四国、九州:1,342円 東北、関東、信越、北陸、中部、関西:1,100円 沖縄:2,772円 ※5,400円以上で無料 |
保存方法 | 冷凍 |
店舗情報 | 餃子工房 RON 〒379-2153 群馬県前橋市上大島町2-1 0120-363-833 |
浜太郎
出典:浜太郎
餃子激戦区・浜松にある生餃子専門の「浜太郎」。国産素材へのこだわりや、隠し味にコラーゲンたっぷりの特製スープを練り込むなど、餃子のおいしさを追求し続けています。
やわらかくうまみが強い銘柄豚「浜名湖育ち」、地元浜松の契約農家で作られたキャベツ、香りがいい茨城県鉾田市のニラ、青森が誇る特産品のにんにく。こだわりを持って選び抜かれた素材のおいしさがギュッと詰まった、ジューシーな餃子が特徴です。
価格(税込) | 「赤餃子」20個:1,060円 「白餃子」20個:1,060円 プリプリ海老餃子20個:1,270円 とろ~り北海道チーズ餃子20個:1,270円 |
---|---|
送料(税込) | 一律900円 ※計5,000円以上で無料 |
保存方法 | 冷凍 |
店舗情報 | 株式会社ユーエスフーズ 〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町260-1 053-436-2041 |
ぎょうざの丸岡
出典:ぎょうざの丸岡
宮崎を中心に九州各地に店舗を構える、地元ではおなじみの「ぎょうざの丸岡」。おいしい餃子がお手頃価格で買えるとあって、通販でも人気を集めています。
いくらでも食べられるシンプルな味と薄い皮が特徴的。日向夏、味噌、柚子胡椒など、特製タレのラインナップも豊富です。焼いたり、水餃子や鍋にもしたりと自分好みの味を楽しめます。
価格(税込) | ぎょうざ40個:1,040円 しょうが入りぎょうざ40個:1,040円 日向夏のたれ:123円 |
---|---|
送料(税込) | 九州・中国:1,076円~ 四国・関西:1,178円~ 中部・北陸:1,280円~ 信越・関東:1,483円~ 東北:1,687円~ 北海道:2,094円~ 沖縄:1,382円~ |
保存方法 | 冷蔵(消費期限:発送日より4日) |
店舗情報 | ぎょうざの丸岡 〒885-0093 宮崎県都城市志比田町7314 0120-229-582 |
ぎょうざの宝永 苫小牧
出典:ぎょうざの宝永 苫小牧
豊かな食材がそろう北海道・苫小牧市に工場を構え、量より質にこだわった冷凍餃子を提供する「ぎょうざの宝永 苫小牧」。北海道産の厳選した素材で、おいしい餃子を作り続けています。
宝永こだわりの皮は、良質な小麦と水で工夫して作られています。独特のもちもち感と、豚肉のうまみが詰まった餃子は食べ応え抜群。子どももおいしく食べられる、とろりとしたチーズ餃子もおすすめです。
価格(税込) | 宝永餃子(スタンダード)20個:980円 宝永マイルド餃子(ニンニクなし)20個:980円 宝永チーズ餃子 15個:980円 |
---|---|
送料(税込) | 宝永ギフトセット無料(沖縄:1,300円) 北海道:980円~ 東北:1,280円~ 関東・信越:1,380円~東海・北陸:1,480円~関西:1,580円~ 中国:1,680円~ 四国:1,780円~ 九州:1,880円~ 沖縄:2,480円~ |
保存方法 | 冷凍 |
店舗情報 | ぎょうざの宝永 岩見沢直営店 〒068-0044 北海道岩見沢市北4条西8丁目2-13 0126-25-8837 |
蓮月
出典:蓮月
東京・乃木坂にある「蓮月」は、知る人ぞ知る隠れ家的名店です。中国料理世界大会で優勝した店主の、熟練の技とこだわりが詰まった手作り餃子が自宅で手軽に食べられます。
通販サイトでは、甘みを感じられる野菜と豚肉がぎっしり詰まったジューシーな餃子が購入可能。冷めても硬くなりにくい、もちもちとした食感が魅力的です。
価格(税込) | 特製手作り餃子30個:3,564円 特製手作り餃子50個:5,940円 特製手作り餃子100個:11,880円 |
---|---|
送料(税込) | 1,339円~ |
保存方法 | 冷凍 |
店舗情報 | 蓮月 〒107-0062 東京都港区南青山1-23-7 1F 03-6432-9640 |
青源
出典:青源
江戸時代に創業し、300年以上の歴史がある老舗味噌店「青源」が提供するこだわりの餃子は、宇都宮餃子のなかでも名高い商品です。
中でも、特製味噌ダレは酢が効いており、脂っこくなりやすい餃子もさっぱりと食べられます。栃木産のゆずを使用した、柚子みそ餃子も青源の隠れた名品です。ぜひお試しあれ。
価格(税込) | 青源焼餃子30個:2,063円 赤の水餃子12個:1,307円 白の焼餃子12個:1,188円 柚子みそ餃子15個:1,426円 |
---|---|
送料(税込) | 関東:770円 東北・信越・中部・北陸:880円 関西・中国・四国:990円 北海道・九州:1100円 沖縄・離島:別途料金 |
保存方法 | 冷凍 |
店舗情報 | 青源味噌株式会社 〒320-0814 栃木県宇都宮市三番町1番9号 028-633-3333 |
餃子専門店イチロー
出典:餃子専門店イチロー
餃子専門店イチローは、お取り寄せ餃子の注目株ともいえる通販サイトです。兵庫県神戸市では、餃子に味噌ダレが定着しています。神戸で愛される味を自宅でも楽しめるのです。
総出荷数600万個を突破し、多くの人がイチローの味噌ダレ餃子に魅了されています。水餃子のようなもちもち食感の皮、うまみが凝縮された餡、濃厚でコクのある味噌ダレが絡まったときの衝撃をぜひ味わってください。
価格(税込) | 神戸味噌だれ餃子50個:2,080円 特製しょうが餃子50個:2,380円 特製味噌だれ150ml:380円 |
---|---|
送料(税込) | 一律945円 ※5,000円以上無料 |
保存方法 | 冷凍 |
店舗情報 | 餃子専門店イチロー(株式会社zoom) 〒163-0532東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル32階 0120-316-516 |
水郷のとりやさん
出典:水郷のとりやさん
1921年創業の「水郷のとりやさん」は、千葉にある鶏肉専門店です。銘柄鶏の「水郷どり」は、濃厚なうまみとプリッとした弾力のある肉質が特徴。そんなおいしい鶏肉を使用した手羽先餃子は、お店自慢のイチオシ商品です。
特に、ビールとの相性は抜群。口の中に広がるジューシーな肉汁をビールで流し込む贅沢さはたまりません。
価格(税込) | 手羽餃子10本セット:2,160円 手羽餃子20本セット:3,888円 (会員価格2,980円) |
---|---|
送料(税込) | 本州・四国:900円 北海道・九州:1,200円 沖縄:1,500円 ※送料無料の商品もあり |
保存方法 | 冷凍 |
店舗情報 | 鶏肉専門店水郷のとりやさん 〒289-0313 千葉県香取市小見川270 0478-83-2347 |
まとめ
お取り寄せは、日本全国のおいしいグルメ商品を手軽に楽しめる魅力的なサービスです。年齢性別問わず、多くの人に愛される餃子もまたいろいろな商品があり、どれも興味をそそられます。
その一方、通販サイトは直接商品を見て選べない分、リスクが伴うのも事実です。通販サイト選びに失敗しないために、以下の点に注目しましょう。
- 餃子の街!宇都宮、浜松、宮崎の餃子を選ぶ
- 人気店や名店のこだわり餃子を選ぶ
- どんな餃子?餡や皮の特徴をチェックする
- 価格で選ぶ!お取り寄せ餃子の相場とは
- 冷凍?冷蔵?保存方法を要チェック
- 口コミや販売実績を参考にする
餃子の街として盛んな宇都宮や浜松の餃子を始め、餃子の特徴やお店のこだわり、価格などはおいしい餃子に出会うための大事なポイントです。
ぜひ気になるお店をチェックして、日本ならではのおいしい餃子を堪能してください。