【老舗料亭の味】10万円以上するおすすめの高級おせち9選

【老舗料亭の味】10万円以上するおすすめの高級おせち9選

※価格はすべて執筆時点のものです。

おめでたい一年のはじめを彩る大切な料理「おせち」。
この記事を読んでいる方は、毎年どれくらいの価格帯のおせちを購入していますか?

「コンビニ」や「スーパー」で売られているおせちは、何人前かにもよりますが比較的安いもので1~2万円前後。
高いものでも3~4万円前後のものが多いです。

3~4万でも高級なイメージをもつ方も多いと思いますが、高級おせちという括りで探してみると「10万円以上もする高級おせち」も販売されています。

今回の記事では、特別な年始を迎えるために「高級なおせちを購入したい」という方におすすめしたい、10万円以上する高級おせちを紹介します。

高級おせちは他のおせちと何が違うのか

まず「高級おせちは他のおせちと何が違うのか?」について解説していきます。

高級おせちの詳細をすぐに見たい方は、こちらをクリックしましょう。

使用する食材が違う

やはり一番大きいのは「使用する食材」が違うこと。
高級おせちは希少食材を贅沢に使ったり、全て国産食材を使ったり、とにかく食材にこだわっているおせちが多いです。

高級おせちでよく使用される「伊勢海老」や「あわび」をスーパーや百貨店で購入しようとしても、それなりの金額を出さなければ購入できません。

素材が高い分、おせちそのものの価格はどうしても高くなってしまいます。

老舗の料亭が手掛けているから

今回紹介する高級おせちはすべて、いわゆる「老舗の料亭」が手掛けています。

完全予約制で一見さんお断りのお店や、都心部にしかないお店などの「名前は聞いたことがあるけどなかなか行けない料亭の味」を家庭で簡単に味わえます。

「名門料亭は通販で販売するおせちにも一切妥協しない」と伝わってくる価格設定です。

10万円以上するおすすめの高級おせち

ここからは、10万円以上するおすすめの高級おせちを紹介します。
販売サイトも一緒に明記しますので、このページから直接飛んで購入も可能です。

気になるおせちがありましたら、ぜひお試しください。

※商品名は販売サイトの表記をそのまま使用しています。

東急百貨店:≪つきぢ田村≫おせち三段重

≪つきぢ田村≫おせち三段重
出典:東急百貨店ネットショッピング

商品名 ≪つきぢ田村≫おせち三段重
販売サイト 東急百貨店ネットショッピング
商品価格 118,800円(税込)

日本料理屋「つきぢ田村」が手掛けるおせち三段重。東急百貨店ネットショッピングで購入できます。

最高の素材を使い、すべてを生かし余すとこなく使いきる」と公式サイトにある通り、食材へのこだわりと、食材を余すところなく美味しく食べられる工夫がみられる至高のおせちといえるでしょう。

※販売終了。

おせちの詳細を見てみる

東急百貨店:≪岡崎 つる家≫和風二段重

≪岡崎 つる家≫和風二段重
出典:東急百貨店ネットショッピング

商品名 ≪岡崎 つる家≫和風二段重
販売サイト 東急百貨店ネットショッピング
商品価格 118,800円(税込)

大阪・北浜にて創業し、昭和の初めに京都でも出店された名店「岡崎 つる家」のおせち和風二段重。東急百貨店ネットショッピングで購入できます。

つる家初代が考案した、「どの方向から見ても正面になる盛り付け」で、華やかさを演出。
写真を見ればわかる通り、高級食材がぎっしりと詰め込まれています。

おせちの詳細を見てみる

東急百貨店:≪美濃吉≫和風おせち三段重

≪美濃吉≫和風おせち三段重
出典:東急百貨店ネットショッピング

商品名 ≪美濃吉≫和風おせち三段重
販売サイト 東急百貨店ネットショッピング
商品価格 108,000円(税込)

創業享保元年の老舗「京懐石 美濃吉」の和風おせち三段重。東急百貨店ネットショッピングで購入できます。

代々守り継いできた秘伝の技を凝らし、京料理の粋をご用意。
白髪伊勢海老や香味あわびなど、一目見て高級感の伝わる食材が詰め込まれています。

おせちの詳細を見てみる

東急百貨店:≪金田中≫おせち料理

≪金田中≫おせち料理
出典:東急百貨店ネットショッピング

商品名 ≪金田中≫おせち料理
販売サイト 東急百貨店ネットショッピング
商品価格 156,600円(税込)

新橋や渋谷に店を構える東京花柳界屈指の名門料亭「金田中」のおせち料理。東急百貨店ネットショッピングで購入できます。

日本三大料亭ともいわれる「金田中」のおせちは、吟味を重ねた素材が贅沢に使われています。
価格も「156,600円(税込)」と今回紹介しているおせちの中でも、やや高めの価格設定

特に贅沢なおせちを求めている人におすすめです。

おせちの詳細を見てみる

東急百貨店:≪東京吉兆≫おせち料理 二段

≪東京吉兆≫おせち料理 二段
出典:東急百貨店ネットショッピング

商品名 ≪東京吉兆≫おせち料理 二段
販売サイト 東急百貨店ネットショッピング
商品価格 168,480円(税込)

創業以来、日本の味を究め続けてきた「東京吉兆」のおせち料理 二段。東急百貨店ネットショッピングで購入できます。

完全予約制で「一見さんお断り」の東京吉兆の味を家庭で楽しめます。
価格もそれなりですが、「吉兆」を知る人も多いので、家族や親戚に喜ばれる可能性も高いでしょう。

おせちの詳細を見てみる

近鉄百貨店:北新地 湯木「匠」 和3重5~6人用

北新地 湯木「匠」 和3重5~6人用
出典:近鉄百貨店ネットショッピング

商品名 北新地 湯木「匠」 和3重5~6人用
販売サイト 近鉄百貨店ネットショッピング
商品価格 108,000円(税込)

大阪の北新地に本店を構える「湯木」の「匠」 和3重5~6人用。近鉄百貨店ネットショッピングで購入できます。

湯木の店主「湯木尚二氏」は、先ほど紹介した「東京吉兆」の創業者「湯木貞一氏」の孫にあたります。
「祖父の想いを継承すべく」と公式サイトで記されている通り、東京吉兆同様に、日本料理の奥深さを感じられるおせちです。

おせちの詳細を見てみる

近鉄百貨店:花外楼 和2重5人用

花外楼 和2重5人用
出典:近鉄百貨店ネットショッピング

商品名 花外楼 和2重5人用
販売サイト 近鉄百貨店ネットショッピング
商品価格 129,600円(税込)

天保年間創業の老舗料亭「花外楼」の和2重5人用。近鉄百貨店ネットショッピングで購入できます。

選りすぐった素材で洗練された逸品のおせちに仕上げました」と公式サイトのお知らせにある通り、高級食材が華やかに盛り付けられています。

おせちの詳細を見てみる

三越伊勢丹:<青柳>和風おせち二段「白鳳」(自家製カラスミ付)

<青柳>和風おせち二段「白鳳」(自家製カラスミ付)
出典:三越伊勢丹オンラインストア

商品名 <青柳>和風おせち二段「白鳳」(自家製カラスミ付)
販売サイト 三越伊勢丹オンラインストア
商品価格 129,600円(税込)

明治から続く老舗料亭「青柳」の和風おせち二段「白鳳」(自家製カラスミ付)。近鉄百貨店ネットショッピングで購入できます。

三代目主人の「小山裕久氏」は日本料理の料理人として唯一、フランス国家より勲章を受章していて、国内外からも高い評価を得ています。
参考:大沢、クルアン、小山、中村、服部、三國6氏が農事功労章を受章 – La France au Japon

国外にも日本料理の素晴らしさを伝える「小山裕久氏」が手掛ける、国産素材にこだわり、吟味した食材だけを使って作られたおせちです。

おせちの詳細を見てみる

三越伊勢丹:<下鴨茶寮>和風おせち三段

<下鴨茶寮>和風おせち三段
出典:三越伊勢丹オンラインストア

商品名 <下鴨茶寮>和風おせち三段
販売サイト 三越伊勢丹オンラインストア
商品価格 165,000円(税込)

1856年創業の老舗「下鴨茶寮」の和風おせち三段。三越伊勢丹オンラインストアで購入できます。

伝統の技が映える縁起物づくしのおせちで、丁寧にゆっくりと時間をかけて炊きあげられたあわびがひと際目立っています。

※販売終了。

おせちの詳細を見てみる

特別なおせちで特別なお正月を

10万円以上もする高級おせちを紹介してきました。どのおせちも写真を見るだけでわかるくらい、重箱に高級食材が詰め込まれています。

家族や親戚にとって特別な一年を、特別なおせちで祝いたい人は、今回紹介したような高級おせちを注文してみてはいかがでしょうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です